NEWS

平成4年度(2022年度) フェロー募集

あなたも地球を守る仲間になりませんか?2018年国連のCOP24で最も地球温暖化防止に貢献したと国連気候変動行動賞 受賞 いたしました。あなたもseacologyの活動に参加し、地球環境の保護に貢献しませんか。本ホームページに各年度の活動を...
NEWS

ORG Impact Awardsの気候変動克服カテゴリーの最終候補に選出

2021年の#ORG Impact Awardsの気候変動克服カテゴリーのファイナリストのに選ばれました。 発表は11/9 残念ながら受賞を逃しましたが、Seacologyの活動が評価されています。
未分類

残念! 来年に期待

残念、ノーベル平和賞受賞ならず。 来年以降に期待しましょう
NEWS

ノーベル平和賞 ノミネート 10/8発表に期待

ノーベル賞の発表が10/8にあります。なんと、COP24(地球温暖化防止サミット)で最も地球温暖化に貢献したと表彰されたSeacologyがノーベル平和賞にノミネートされました。👏🎉🎆💛👏Seacology Japan はホール・アラン・コ...
NEWS

ポール博士からメッセージいただきました

今回のセミナーは、Seacology Japanのメンバーと共に気仙沼大島の津波の被災者の方々を助けるために、私達がどの様協力し支援してきたかを振り返ることができるとても感動的な経験であった。 Seacologyへの日本の方々の貢献に大変感...
NEWS

7/11 ポール・アラン・コックス博士(Ph.Dr. Paul alan cox)スペシャルセミナー 報告

この度はたくさんの皆様にご参加いただき、心から感謝いたします。 博士の地球を守りたい、森や海を守りたい、先住民の暮らしや文化を守りたい…という想い、そして博士の暖かな人柄が画面を通してでも十分伝わり、とても心地の良い時間となりました。 また...
NEWS

Seacology Japan 全活動一覧 All activity

地球温暖対策に最も貢献したSeacologyの2008年から2021年の活動を紹介いたします。 世界中の島の環境、海洋の環境、絶滅危惧種の保護、学校の設立、コミュニティーセンターの寄贈 など多岐にわたり、活動を行っています。これらの活動が評価され気候変動サミットCOP24で表彰されました。
NEWS

平成3年度(2021年度) フェロー募集

あなたも地球を守る仲間になりませんか? COP24で最も地球温暖化防止に貢献した15の団体の一つに選ばれた Seacologyの活動に参加しませんか。 本ホームページに各年度の活動を紹介しています。
NEWS

国連気候変動会議(COP24)で最も地球温暖化防止に貢献した活動として受賞

国連気候変動事務局は、2018年の「変化のためのモメンタム」気候行動賞の15団体の受賞者を発表しました。(2018年9月27日 Climate Week NYC 2018) <国連気候変動行動賞 受賞> 受賞式 「これらの活動は、世界中の拡...
NEWS

ポールコックス博士から皆様に感謝 2020年

シーコロジーの共同創設者であり、取締役会の議長であるポールコックス博士の感謝のお言葉 感謝祭に近づくにつれ、シーコロジーで私が感謝していることがいくつかあります。(これは昨年のサンクスギビングに合わせ投稿された ポール博士の 感謝のお言葉で...